若狭ブロック情報|公益社団法人 福井県理学療法士会

no

非表示テキスト

若狭ブロック情報

ブロックの紹介

若狭ブロックは福井県南部に位置し、リアス式海岸である若狭湾沿岸の地域です。三方町、上中町、小浜市、おおい町、高浜町の5市町村で成り立っています。

活動指針

  • 理学療法士間の連携の強化
    各施設紹介のパンフレット作成、勉強会や講習会の企画・運営、業務上困っていることなど相談できるコミュニティの提供、懇親会、他ブロックとの交流
  • 情報提供の円滑化
    必要な情報(例:医療情報、生活情報)の簡便な発信と受信方法の確立
  • 理学療法の質の向上
    各人、施設に加え施設間の連携などの強化、遠方である講習会の伝達講習システムの構築、経緯を追った(急性期~生活期にかけて)症例検討等
  • 他職種との連携の強化
    理学療法の周知・啓蒙・広報活動、他職種に向けた症例相談

活動内容

活動指針のもと、若狭ブロック役員会・若狭ブロック運営委員会が中心となって活動の企画・運営を行っています。 今後の若狭圏域において必要とされる理学療法士の研鑽と育成に向けた取り組みを目指しています。

セミナーの開催(理学療法士としての専門性の向上)

理学療法セミナー:年4回開催
伝達講習セミナー:年1回開催
若狭ブロック理学療法学会:年1回開催
事例検討会:年1回開催
セミナー運営委員会:毎月開催

情報交換会の開催

全体会議:年1回開催
役員会議:年2回開催

多職種間(PT・OT・ST)の連携

若狭PT・OT・ST合同親睦会
介護技術指導者育成研究会
難病コミュニケーション支援事業

活動の具体例

活動の様子

○理学療法セミナー(外部講師研修会)
様々な分野で活躍される講師を招いて研修会を企画しています。

活動の様子

○若狭ブロック理学療法学会
日頃からの活動報告及びプレゼンスキル向上を目的に開催しております。

福井東ブロック情報

福井西ブロック情報

奥越ブロック情報

坂井ブロック情報

丹南ブロック情報

二州ブロック情報

若狭ブロック情報

 

▲ TOP